初回限定 美容コース 半額!!
広尾鍼灸整骨院 スタッフブログ
施術コラム
医鍼会 広尾整骨院 東洋医学研究所

Blog記事一覧 > 未分類 > お盆休みっていつ・・・

お盆休みっていつ・・・

2017.07.13 | Category: 未分類

ここの所も、サウナのような息苦しい暑さが続いていますが

皆様体調を崩されていませんか?

耳が痛くなるほど聞いているとは思いますが、水分塩分栄養満点の食事質の良い睡眠

しっかり取り、熱中症はもちろん夏バテも予防していきましょう!!

 

 

というところで・・・本題の「お盆」についてですが、

関西出身の私がこちらに来て、少しビックリした!知らなかった!!!ということの1つ。

それは、東京のお盆は7月!ということ。

関西の人はほとんど知りません。(多分。笑)

 

ちなみに今年の東京のお盆休みは

迎え日(盆入り)7/13(木)

中日      7/14(金)

送り日(盆明け)7/16(日)

 

東京以外では、

迎え日(盆入り)8/13(日)

中日      8/14(月)

送り日(盆明け)8/16(水)

 

何故違うのか・・・?

諸説あるようですが、

旧暦の7/13~15は、新暦では8/20前後とされています。その期間を「旧盆」と言います。

東京は、旧暦の名残が今も残っているため7月にお盆を迎えるそうです。

明治以降、新暦が制定されましたが、当時はほとんどの国民が農業に携わっており

新暦の7/15前後は農業が忙しく休むことができないため、1ヶ月遅らせたと言われています。

なので、8/13~15辺りを「遅れ盆」と言うようになったそうです。

 

そーんな訳があったなんて、関東に住まなかったら知らずに生きていたかもしれません。(笑)

関西に帰ったときは、こんな小ネタをみんなに話すのが私の地味な楽しみです(笑)

皆さん関東あるある是非教えて下さいね!

 

快適にお盆休みを過ごせるよう、今から身体のケアを行っていきましょう!

皆様のご来院お持ちしております☆


お気軽にご相談ください!
広尾鍼灸整骨院
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら

アクセス情報

所在地

〒150-0012
渋谷区広尾5-9-27 広尾第2木下ビル2F

休診日

祝日・火曜日

駐車場

日比谷線広尾駅2番出口 徒歩4分