初回限定 美容コース 半額!!
広尾鍼灸整骨院 スタッフブログ
施術コラム
医鍼会 広尾整骨院 東洋医学研究所

Blog記事一覧 > 未分類 > 骨盤矯正 冷え症

骨盤矯正 冷え症

2019.03.22 | Category: 未分類

こんにちは、渋谷区広尾にある広尾鍼灸整骨院です。

今日は、暖かいでね。

桜も開花して、これからは花見シ-ズンですね。

お酒の飲みすぎは気をつけましょうね。

最近、当院では身体の歪みを訴える患者さんが多く来院されています。

身体の歪みが原因で、冷え症にも繋がっていきます。

なので、今日は骨盤矯正・冷え症について書いていきますね。

<冷え症>

1・血流循環機能の低下

女性は男性より筋肉量が少ないので冷えやすいと言われています。

特にデスクワークが多い方はあまり身体を動かさないので筋肉が弱くなることもあります。

普段から身体を動かしたり、ストレッチ・体操などやりましょう。

2・内臓を冷やしてしまう

家の中が暖かいといつも冷たいものを飲んでしまう方もいらっしゃると思います。なるべく常温のものや暖かいものを口にしましょう。

※電車・バス・ス-パ-など場所によっては、冷房の風が直接あたる所もあるので

身体を冷やさないように気をつけましょう。

3・自律神経の低下

身体的ストレス・精神的ストレスで自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが乱れてしまうと冷え症の原因に繋がります。

4・骨盤の歪み

骨盤の歪みから筋肉の動きと神経の動きがうまく機能しないことで、血流の流れも悪くなることで冷え症の原因になります。なので、骨盤矯正をすることで筋肉と神経の機能を正常にすることで冷え症の予防になります。

※当院の骨盤矯正はソフトな施術を行います。バキバキするようなことはありませんのでご安心下さい。

・身体の歪みによって、色々な症状の原因に繋がります。

(膝痛・腰痛・股関節痛など)

マッサ-ジしてもなかなか身体がスッキリしない・痛みがとれないなど

ありましたら是非一回身体の状態をしっかりチェックすることを

オススメします。

また、冷え症以外でも腰痛・肩こり・頭痛・手の痺れ・足の痺れなど

悩まれていましたら当院にご相談ください。

スタッフ一同お待ちしています。

<花粉症鍼灸治療>

今年の関東地方の傾向は例年よりやや多い、昨年に比べると少ない傾向に

あるそうです。

2月中旬から本格的に飛散が始まります。

症状が出始める前から治療を行うことがベストです。

顔、耳に細い鍼をもちいて施術を行います。

副作用等はございません。

15~20分程度 2500円

※5回ぐらい治療の目安になっていきます。

初めは1週間おきに、2週間と段々と間を空けていきます。

詳しくは、広尾鍼灸整骨院までお問い合せください。

<交通事故も対応しております>
当院では交通事故に遭遇された患者さんにも対応させて頂いています。
保険会社とは、当院がやりとりしますので、治療に専念できるので安心してください。
交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、
窓口負担はありません。
痛みの辛い時や調子の悪いときはなるべく毎日続けて通院される事をお勧めいたします。
治療期間は症状によって違いますが、3ヶ月程度です。
※医師の診断書に基づいて治療しますので、必ず持参ください。

交通事故で悩まれている方は当院にご相談ください。

<診療時間>
平日 10:00~13:00 15:00~20:00
土日  9:00~13:00 15:00~18:00
休診日 火曜日・祝祭日
土日は休まずに診療しています。

男性用、女性用のお着替え(長袖・長ズボン)も無料で貸し出しておりますので、気軽にお越し下さい。

広尾鍼灸整骨院(接骨院) 03-5420-1552

instagram もやってます。
https://www.instagram.com/hiroo_shinky


お気軽にご相談ください!
広尾鍼灸整骨院
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら

アクセス情報

所在地

〒150-0012
渋谷区広尾5-9-27 広尾第2木下ビル2F

休診日

祝日・火曜日

駐車場

日比谷線広尾駅2番出口 徒歩4分