初回限定 美容コース 半額!!
広尾鍼灸整骨院 スタッフブログ
施術コラム
医鍼会 広尾整骨院 東洋医学研究所

Blog記事一覧 > 未分類 > 手の痺れ

手の痺れ

2018.11.07 | Category: 未分類

こんにちは、広尾駅から徒歩4分の広尾鍼灸整骨院です。

今日は手の痺れについて書いていきます。

手の痺れの原因は様々です。

〈原因〉
1・肩こりなどによる血行障害(背中の痛み・肩甲骨回りの違和感・痛みなども血行障害につながります。)
2・ストレスによるもの
3・PCやスマートフォンの普及により長い時間同じ姿勢やキーボードを打ち続けていると手に痺れが現れる場合があります。
(姿勢不良によって頸椎に負担がかかり痺れの原因につながります。)
4・自律神経が乱れ、血行不良を起こす可能性があります。
などがあげられます。
※頸椎ヘルニア・手根管症候群・橈骨神経麻痺・尺骨神経麻痺・正中神経麻痺など
手に痺れをだす疾患があります。

〈予防〉
肩こりなどによる手の痺れはマッサージや鍼灸を受けることをオススメします。
また日頃からストレッチを行う、身体を冷やさないように温かい飲み物やお風呂に浸かる。
ビタミンをしっかりと摂ることもオススメです。
ビタミンCやビタミンEには血管を強くする効能があります。
うなぎ、モロヘイヤ、アボカドなどはビタミンEが多く入っています。

まずはご自身の日常生活から見直してみてください。
仕事中に肩甲骨を回したり、深呼吸をしてみてください。
当院ではしっかり家でできるストッレチ・体操の指導をしていきます。

広尾鍼灸整骨院は患者様に合った方法で治療していきます。
少しでも手に痺れを感じたら当院にご相談ください。

<交通事故>
当院では交通事故に遭遇された患者さんにも対応させて頂いています。
保険会社とは、当院がやりとりしますので、治療に専念できるので安心してください。
交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、
窓口負担はありません。
痛みの辛い時や調子の悪いときはなるべく毎日続けて通院される事をお勧めいたします。
治療期間は症状によって違いますが、3ヶ月程度です。
※医師の診断書に基づいて治療しますので、必ず持参ください。

交通事故で悩まれている方は当院にご相談ください

<診療時間>
平日 10:00~13:00 15:00~20:00
土日  9:00~13:00 15:00~18:00
休診日 火曜日・祝祭日
土日は休まずに診療しています。

お着替えもありますので、気軽にお越し下さい。

広尾鍼灸整骨院(接骨院) 03-5420-1552

instagram もやってます。
→hiroo_shinkyuu
フォローお願いします♪


お気軽にご相談ください!
広尾鍼灸整骨院
スマホの方はタップで電話がかかります
メールでのお問い合わせはこちら

アクセス情報

所在地

〒150-0012
渋谷区広尾5-9-27 広尾第2木下ビル2F

休診日

祝日・火曜日

駐車場

日比谷線広尾駅2番出口 徒歩4分