こんにちは、広尾鍼灸整骨院です。
最近、来院される患者さんで多いのが自律神経の乱れを訴える患者さんが
多く来院されています。
なので、今日は自律神経についてお話しします。
<自律神経>消化器を動かしたり、体温調整をするなど自分の意思とは関係なく働く神経で、普段無意識にしている呼吸、循環、消化、排泄、発汗、体温調整、睡眠などをコントロールしています。
自律神経は生命を維持するための重要な働きをする神経です。
<症状>疲れが取れない、不眠、手足がむくみ冷える、肌が荒れる、慢性的に肩がこる、腰がいたい、頭が重い、イライラする、めまいがするなど、人によって違いがあります。また、複数の症状が現れることが多くあります。
また、自律神経はホルモンとも密接な関係があります。自律神経の乱れは、月経不順(生理不順)などを招くこともなります。特に、更年期の女性は自律神経失調症になりやすいと言われています。
<原因>まだはっきりしていないと言われてますが、生活のリズムが乱れている人、精神的・肉体的ストレスを受けやすい環境の人、更年期の人などは自律神経失調症があらわれやすいと言われています。
なので、不規則な生活は控えましょう。また、1日15分でもいいのでリラックスする時間をつくるのも良いと思います。
当院では鍼灸治療で乱れた自律神経がちゃんと働くように治療します。なかなか一度崩れてしまった自律神経のバランスは、自身の力だけでは回復が難しい場合がありますので、鍼治療で自然治癒力をあげながら回復に向かいましょう。
今、身体で悩まれていることがあればご相談ください。
スタッフ一同お待ちしています。
広尾鍼灸整骨院 03-5420-1552
コメントを残す